通販では配達日時の指定はできますか?
商品によって異なります。
注文された商品がどの商品か確認し、内容をご確認ください。
【DMMが販売する商品の場合】
一部の注文を除き、配達日時を指定して受け取ることができます。
指定可能な配送日は、ご注文日から最短で2日目以降(一部地域を除く)からの選択となります。
※以下の注文は配達日時を指定できません。
・注文時決済の注文
・PayPay支払いの注文
・予約商品
・取り寄せ商品
・一部の配送方法、配送先
なお、配送オプションは下記より設定できます。
設定方法 | |
---|---|
注文時 | 注文手続きの「通販バスケット STEP4 ご注文内容の確認」画面の |
注文後 | 注文履歴から設定可能 |
■注意事項
配達日時指定は有料オプションで配送手数料390円がかかります。
詳細は「配送日時を指定するとは手数料がかかりますか?」をご確認ください。配送センターの稼働状況などにより指定できない日は指定画面に表示されません。
天候、交通状況、配送会社の都合、大型連休や年末年始による物流量の増加などにより指定日に配達できない場合があります。
最短でのお届けをご希望の場合、配送日時指定は行わないことをおすすめします。
【DMM Apple Rewards Storeの場合】
DMM Apple Rewards Storeの注文では、配達日時の指定はできません。
【出店者販売商品の場合】
商品到着の日時ならびに時間指定は行うことができません。
販売店によっては、事前に配送に関する指定を行なっている場合がありますので、各商品のコメントや各店舗紹介ページをご注文前にご確認ください。
各店舗紹介ページからのご確認方法については「販売店に関する情報はどこで確認できますか?」をご確認ください。
最近の閲覧数: 876